車のボディーを磨く事について、どれぐらい知っていますか?
某大手自動車販売会社の整備の方と先日お話しする機会があり、
ボディーのキズについて「こう言う認識」なんだぁと思ったの
でお話いたします。
同じ車を扱う職業でもボディーのキズについては全く興味がない
と言うか、目立たなくしてどうするの?と言うご意見でした。
外でキズが見えないんだから、いいんじゃないですか?っと
おっしゃたのです!
その様なお考えの方も実際は多いのかも知れません。
走ればキズは付くし、磨いてもまたキズが付いてしまうからです。
では何故、弊社の様な専門店は「磨き」を行うのでしょう?
それはコーティングを行う為の「下地処理」の為に行うのです。
(動物などからキズを付けられたり、水シミなどの除去などで行う
場合もあります)
せっかく、お客様が依頼してくださったコーティング施工です。
1日でも長く効果を持続させてあげたい!
キレイなボディーを保ってもらいたい!
その為には「磨き」を入れて「下地処理」を行うのがセオリー
です。
「コーティング剤を塗るだけでは稼げないから磨くのでは?」
っと思われたりすると思いますが必要だから行う大切な作業です!
「決してパフォーマンスで行っている訳ではありません!」
新車時などキズが付いてなく、キレイな状態であれば何も磨く必要はないので
そのまま脱脂を行い、コーティング剤だけを塗布すれば良いのですから。
キズが付いていないボディーをわざわざ磨く専門店はいません!
その車にキズが付いているから磨くのです。
たしかに、その大手自動車販売店にはキズを確認出来る光源もなければ作業を
する環境や設備もないので無理もありませんが「見えなきゃいい」っと言う認識
はいかがなものかと思いますが・・・
しかし、その認識がおありになるおかげで作業や確認をする事が出来ないので
お客様が大手自動車販売店でコーティングを行わないで弊社の様な専門店へご
依頼して頂ける存在意義があるものだと思っております。
まだまだ磨きに関しての一般の方の認識は低いものですが、必ず今日の非常識が
明日の常識に変わるものだと思っています。
コーティング剤だけを塗って10万円!
下地を整える磨きまで行って10万円!
同じ10万円なら、どちらをお選びになられますか?
ぜひ、ご参考にされて下さい。
ご閲覧ありがとうございました。
Mです!
昨日は、大事お世話に成りました!
新車が更にピカピカで気持ちが良くて、島原半島までロングドライブと相成りました(笑)
プロの技!腕を目の当たりにして所有者としては嬉しい限りです!
頼んで間違い無かったと確信してます♪
此からも、色々と教えて下さいね!
引き続き、向上心を持ち、相手の立場を考慮してくれる会社で在って下さい。
見てる方は、視てますし~~
最後に、突貫作業で申し訳ありませんでした。
M様
今回は大変お世話になりました!
お客様がどの様な思いでご用命して頂いたのかを常にお客様の立場になって考え、行動して微力ではありますが
お客様のお役に立てたらと思っております(^^)/
インターネットの普及によって顔すら合わさないでお買い物もできる便利な世の中になっていますが、
最後に行き着くのはやはり人と人との繋がりや信頼関係だと思っております。
信念を持ってやり続ける事に意義があると今回改めて確信致しました。
今回、この様なお褒めのお言葉を頂きまして大変ありがたく又気を引き締めて仕事に精進して参ります。
これからもお車を大切に又ご家族も今まで以上に幸せにしてあげて下さい!
重ね重ねにはなりますが、ご用命頂きました事、ご縁がありました事に感謝申し上げます(#^.^#)